忍者ブログ
まったり日記帳
 166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう私はダメかもしれない。


さて、涙の更新です。

実は、メチルさんとのしりとり企画用の譜面作ってたんですが…

アップする寸前(もう圧縮までかけてた)に、最後の文字が「ん」であることに気付きました。


終わってまうやん!!



今思うとなぜ気付かなかったのかがわからないくらいです。
しかも、サブタイトル入れるの忘れた~ToT

どこまでボケてるやら…。


ってことで、これとは別に作らないといけないですなぁ…
何かあったっけぇ~?
「に」から始まる曲。

てかこの短期間に「に」から始まる東方の原曲を2回アップしてますね…もしや、残弾は0か!?

いや、諦めるのはまだ早い…何か…何か武器は無いのか!?


そういえば、会社の上司に、

「なんでこの国は何かとドラゴンボールとガンダムのネタを使いたがるんだ!」

とよくわからない怒られ方をしましたなぁ
まぁどうでもいい話です。

曲はまた何か考えます。


さて、もう一曲、東方ではありませんが更新しています。
昔好きだった、同人シリーズですね。

このサークル、今では東方で同じようなことしてますなぁ…
昔も今も変わらずクオリティが高い。

で、この曲が使われていた同人ムービーですが、とても身近なキャラクターが身近じゃない事してる事で有名になりました。
スパロボのパロディなのですが、キャラクターのイラストも、アクションも素晴らしい。
うん、かっこいい。

ただ、最後がちょっと残念な終わり方をしてしまいました(-_-;)
まぁ、売れすぎちゃったからね、仕方ないね。


さて、この曲の収録されているCD、当然同人CDなのですが、
ある企業がバックについています。
怖いねぇ~。

しかし、アレンジとかって企業の方に正式に許可取れるもんなんですなぁ。
とても、理想的な同人の形だと思います。



さて…それでは、今回はこの辺で~


あ、拍手コメくれた方ありがとうございます。
前にリクエストくれた方ですね。

あんなワンパターン譜面にも関わらず、楽しんで頂いたようでありがとうございます<(_ _)>
フルで作ると、どうにも譜面構成のネタが尽きてきますから、なかなか難しいです。

それでは、これからもよろしゅうに。


明日がヤバい( ̄Д ̄;;


オヤスミナサイ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ヒーローは永遠に
・・・・と言ってみたかったw

ども~
Setuです。
同人にも色々在るんですね・・・・

「バイキンロボ」、先ほどPSPRでやりました
いやはや・・・・カッコイイw
元がアレとは思えないような曲調ですね。
何というか、
・・・・ビーマニチック?な感じがしました
※なんじゃそりゃ(^^;

流石です、ホリックさんw

やっぱり、いつの時代になっても
戦隊・ヒーロー、特撮は良いですよねw
つい、主人公サイドに立って「うぉぉぉぉっ!
負けるなぁぁっ!」と
熱くなってますw

未だに宇宙刑事が好きだというw
うーん・・・・

・・・・と
何故かヒーローを熱論する自分w
まぁ、好きなんですけどね^^;

いつも更新、ご苦労様です。

ではっ


ネタ・・・ですか
最近のニコニコでは友人の勧誘?もあって
遊戯王のパロばっかり見てますねw

にしても
どうしてDMはあそこまでMADがあるんでしょうね・・・?
Setu 2010/01/28(Thu)20:37:45 ҏW
若さってなんだ?
振り向かないことさ

どうも、翁です。


バイキンロボ、元ムービーもとてもかっこいいです。熱いです。
まぁ…ストーリーはある意味原作そのままなんですけどね^^;

ヒーロー物は、昨今の冷めきった心に熱さを思い出させてくれますねw
最近は、必ず勝つとは限らなかったりしますが……(-_-;)


DMのMADが多い理由……
社長がいるからじゃないですか?w

といっても、私の世代的に初代のアニメは見ていても、DMはあまり見てなかったり…

未だに遊戯の声に違和感を感じるあたり、なかなか頭が時代の変化についていけなくなっているのかもしれません。


それでは~
2010/01/28(Thu)22:03:43 ҏW
人形裁判
東方にはまった当初、最も好きだった曲が「人形裁判」でした。そのころは有名なイオシスのあの曲もなく、墨染の桜なんかにおされてた記憶があります。
ちなみに私の最初のステマニ作品も人形裁判です。

そんな思い入れが合っても末尾が「ん」なのでまるで無意味ですね。


私の周りではガンダムネタよりもジョジョネタや刃牙ネタが多い気がします。年齢の差なのか周りにいる人間の差なのか
メチル 2010/01/29(Fri)01:53:52 ҏW
ん で終わらない に
どうもです~

作り終わってから気づくとかバカ丸出しなことしていまいました^^;

たしかに、妖々夢直後から花映塚が出る前あたりまでは、墨染とネクロ、あとは幽霊楽団あたりが人気だった気がします。
今でも十分人気作には違いないですけどね。
イオシスのあの曲が出たのがいつだったか全く思い出せない……結構後の方だったような気もするんですがねぇ。

私の初作品はなんだったかなぁ…
たしか、上海紅茶館だった気がします。
竹取必勝以前の制作物はかなり酷いので、HP上には残ってませんけどね^^;
でも好きな曲と言うことで、思い入れは深いですw


私の周りの人たち、刃牙はともかく、なぜかジョジョを知ってる人が全くいないんですよねぇ…
まぁ私もあまり詳しくは知らないんですけども。

一人ガンダムに詳しい子がいたせいか、ガンダム系統は見てもいないのにセリフだけ知ってたりしますw

にわかファンみたいな感じですかなぁ。
本当に好きな人にとってはちょっと鬱陶しい存在なようです。

さて、それではまたしりとりがんばって作るです~
曲は決まりました。
今度は最後が「ん」じゃない事も確認済みです(あたりまえだ)。

ってことで、また次の機会に~
2010/01/29(Fri)02:24:20 ҏW
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東方ファンの年代が下がりつつある昨今。
いい歳して東方大好きです。
曲にせよ、ゲームにせよ。


音ゲーに限らずゲームは全般的に下手くそです。


Twitter
最近ぼそぼそつぶやき始めました。
現状、地元の友人間とのただの公開チャットになっています。
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]