忍者ブログ
まったり日記帳
 115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、更新で~す。

今回は、まえにルーネイトエルフ(アレンジ)をリクエストしてくれた方からのもう一つのリクエスト。

なかなか作るのに労力を要しましたが、それに見合っていない単調譜面っぷりでマジすまぬ(-∧-;) 


この曲、前半に結構勢いがあり、中盤にタップダンスという珍しいものが入ります(足踏ですからね)
さらに後半になるとバカ騒ぎしてるような激しさが出てきて、最後にとても切ない感じで曲が終わります。

一曲にいろいろつめこんでありますね、ストーリーすら浮かんできそうです。

冬が来て、春が来るまでの間…みたいな?w

私の中ではかなりの名曲なんですが、みなさんはどうでしょう?



さて、こっから関係ない話です。
この前、東方非想天則を買うついでに、音楽CDをいくつかと、ついでにフラワリングナイト2009のDVDも買ったんです。

あのライブイベントも毎年がんばってますねぇ。
なんでも、会場に5千人の客が集まったとか、もうどこまで行くか予想がつきません^^;

私も行きたかったな…

何度かそういう東方音楽イベント系には参加してますが、ああいう場所では毎回何らかの集団催眠みたいな効果が生まれますね。
こ~、なぜか、叫ぶ、なぜか、飛び跳ねる、なぜか、泣く、みたいな。

こればかりは、生で見てないとなかなか感じ取れないものかもしれませんね。

今回のフラワリングナイトもいい具合にお客さんが熱くていい感じでしたね。
まぁ、石鹸屋は毎度のごとくMCで滑ってましたが…^^;
秀三さんが比較的静かだったのは、前にあったアレのせいでしょうか……?

そして、やはりビートまりおはすごいですね、もはや宗教というかなんというか…
腕振ってる客の数がすごいので、もう画面上がひどいことに……あぁ混ざりたい。
ただ、あの状況でしょっぱなから外さず歌えるあたり、実力とか場慣れとかも結構なものなんじゃないでしょうか?w
なんていうか、パフォーマーですよね。

もはや宗教だとさっき言いましたが、フラワリングナイトが初めて行われた2006年から、客の数が増えてるだけで基本的には何も変わってないんだなぁ、とも思いました。
そういえば、2006年のフラワリングナイトで初めてエーリンの歌詞が披露されたんでしたっけねぇ。

もう4回目ですか…あぁ、時がたつのは早いなぁ。

まりおさんのMCに少しジーンときてしまいました。

東方界隈、これからさらに拡大するのか、ここから減退していくのかはわかりませんが、まぁ最後まで見守っていようと思います。

あと、ゆうきさん今年もMCだったんですね。
映像技術部、皆さん結構いい歳だと思うんですが、まだコントやってるあたり、尊敬しますw

あー…コミケで回れなかったことが少し悔やまれるぜ…
萌え教毎回楽しみにしています。




さて、言いたいことだらだら書いてたらこんな長文になってしまった…。
文才が無いのが露呈しますなぁ~

次は…ボーカルアレンジ系の譜面を作ろうと思います。多分^^;

それでは~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東方ファンの年代が下がりつつある昨今。
いい歳して東方大好きです。
曲にせよ、ゲームにせよ。


音ゲーに限らずゲームは全般的に下手くそです。


Twitter
最近ぼそぼそつぶやき始めました。
現状、地元の友人間とのただの公開チャットになっています。
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]