[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
後ろの正面だぁ~あれ。
スプーだぁぁぁ
はい、更新です。
譜面に関しては別にコメントすることが無いですが~
このサークルさんは毎度ながら原曲を意識したアレンジに定評がありますね。
BPMまでほぼ原曲通りな所に色々こだわりを感じたりw
さて、今日はリンクの整理をしていました。
あまり最近は巡回とかをしないので、状況が結構変わっていたり……
消えているサイトさんもいくつかありましたorz
私からリンクを申し込むことは殆ど無いので、みなさんわざわざ私に連絡をくれた方々です。
殆ど顔を出さない私も私も悪いんですが、消えてしまっているのはちょっと寂しいですね…。
リンクと言えば。
前にも出てきたアクセス解析~
これのリンク元で、毎回上位に食い込んでくるのが、ハルバルっていう方のブログなんですよ。
このブログには東方のステマニサイトのみを扱ったリンク集がありまして、これがなかなかわかりやすいうえに詳しいんです。
私のサイトもいつの間にかリンクに加えられてたりして、
「あ~このサイト認知されてたんだ~」
とかボケーっと思っていたりしました。
ブログをやっているご本人も、譜面製作をしていたようでしたが…
もう、頻繁に譜面やリンクの更新は無さそうな感じでした(-_-;)
たまに見ては、「あ~東方譜面サイト増えてるなぁ」とか思ってたりしてたんですが、これも少し寂しいですね。
仕事が始まってから、あまり手をつけられなくなってしまったようです。
生活環境の変化じゃ仕方が無い(^-^;
この竹取必勝も、私の生活環境の影響をもろに受けてますからねぇ…。
私は仕事を初めてからサイト開設していますが、
その後、一度学生に戻ったときに、半年以上サイト放置していたことがありました(理由がPSUっていう何とも単純な物でしたが…)
今は逆に単身赴任で周りに友人もいないってことで、サイト完全復活状態になってますけど、
別の事で何か打ち込むことができたら、また放置もしくは閉鎖ってことになってもおかしくはないんですよね。
仕事や義務じゃないんで、熱が冷めたらそこで終了ってのが、趣味ですから。
まぁ火が付いたらまたすぐに始められるってのも趣味ですけどね。
だからこそ、パッと出来てパっと消える譜面サイトなんかも結構あるのかもしれません。
それはそれで仕方が無い。
長々と話していましたが、結論を言うと……
失踪しても大目に見てねw
うん、オチが弱いな。
とりあえず、今のところ他に打ち込むことも無い寂しい人間なので問題なしw
それでは~
上司の、
「やっと忙しさもひと段落してきたから、そろそろ交代で休暇でも取るか」
という優しさにより、春休みが出来ましたw
今日明日休みです。
いや、今の時間的には昨日今日になるのかな。
とりあえずありがとうございます課長。
あ、4月から部長でしたなw
おめでとうございますw
とまぁ、そんなわけで、今日一日かけて沢山作ってみました。
一日と言っても起きたの昼過ぎでしたが(^-^;
さて、更新です。
今回は、一度にDWI5つ。
一回の更新では過去最多ですw
まぁ、半分以上東方じゃないんですけどね……。
順々に説明じゃないですけど、補足という名のいいわけでもしてみましょうか。
東方二つ。
どちらもリクエスト物ですね。
まぁ内容はいつも通りです。
マヨヒガの方は…なんか音と合ってるのかどうか未だにちょっと不安。
東方じゃない物三つ
ちょっと懐かしい系同人関連のものばかりです。
その他DWIの方は大体そんな感じですね。
懐かしの同人ゲームしかり、懐かしのロボットしかり。
先行者のブームも悲しいかな、もう全く残っていないですね。
そして最後。
ついに、初エロゲソングDWIとなりましたw
ZEROというメーカーの出した問題作第二弾(のテーマソングのアレンジ)です。
ある種エロゲ業界に衝撃を与えた作品?
最初に18歳以上だと言いきってしまえばナニ何をしても問題ないという割切り感、作ってるスタッフはド変態に間違いないですが、ネタにせよガチにせよしっかり売れてしまったのも事実。
ロリ需要パネェ…
ちなみに私の友人が最初に買ったエロゲは”はじるす”でした。
で、譜面の方なんですけどねぇ…。
途中、まるで通行止めのような譜面配置にしています。
鬼を楽々クリアできる人や、ガチャ押しでクリア出来ちゃう人なんかは抜けられるかもしれませんが、激以上鬼未満の腕と言う方は、大体そこで落ちると思います(^-^;
逆にそこを除くと、いつもの激ぐらいの難しさになります。
なんでそんなことしたかっていえば…そりゃ…
一緒にイくため?w
まぁあえて言いましょう。
クリアしちゃった人は遅漏。
うん、我ながらひでぇ日記だ。
休み貰えて頭が少しアレしちゃったみたいです。
明日はどうしようか…
北斗無双が出るそうですが、あまり良い噂を聞きませんね。
といっても、声優が違うだとかそういった意味で拒絶している人もいるようですし、
ゲーム内容がどうかといったところまでは、実際にプレイするまではわからないでしょう。
まぁたしかにPV見たとき、ちょっと地味かな?とは思いましたが…。
高いからなぁ…ここは一度様子を見てから買おうか、それとも勢いで買おうか…。
どっちも買う選択肢になっているwww
とりあえず、様子見します。
それでは~
次は、まだまだ続くリクエスト、かもしれませんし、
またとち狂って変な物作るかもしれません。
3連休はいいものですね。
はい、更新です。
今回はリクエスト一つとしりとり一つ。
しりとりに関しては結構間が開いてしまいました^^;
ごめんなさいメチルさん。
その代わり心をこめて作ったよ!
いや別にいつもは心こもってないとかそういうことじゃないんですよ。…ホントですよ?
リクエストの方は、ちょっと古めな曲ですね。
だいたい…4年前くらい?
ギターががんばる間奏とかある曲って、気分的に盛り上がりますけど、作るときは疲れますね^^;
どう配置していいのか判断に迷いますw
低難易度を作るときは特に。
もう3月も半分過ぎてしまいましたね。
何かと忙しくて時間の感覚がおかしくなってます。
まだ年明けムードが終わらないw
もう年度末なんですね。
卒業したり、学年上がったり、新入社員が入ってきたり。
そういえば、今年自分の所属している部には女の子が入ってくるそうです。
私の下に入ると言うことは、私が手取り足取り腰取りあらゆることを教えるということですね。ぐへへ
………実際はあんまり楽観的に考えれないですけどね。
新人が上手く動けないと教育係の私も怒られるわけですし。
怖い怖い。
女の子だーわーい。
って手放しで喜べないのが悲しいT_T
さて、話は変わりますが。
先日久方ぶりに、違う支店で働いてる同期の子と遊びに行きまして。
その時、ヨドバシカメラ行ったんです。
彼は、日本一ソフトウェアのゲームが好きで、彼は、
「絶対ヒーロー改造計画」というゲームを買いにきたらしいんですね。
店頭でPV見てたら、だんだん欲しくなって…つい。
買っちゃいましたw
喧嘩番町4ももう4周くらいしてますし、まぁいいでしょうw
で、とりあえず1周はしました。
プレイ始めたのが一昨日ですから、まぁ普通にクリアするならそこまで時間のかかるゲームではないですね。
といっても、休日のかなりの割合をこのゲームに取られてしまいしたが…。
この時間泥棒め…
まぁなんにせよ、クリアまではやさしく、その後は好きところまでやってくださいっていうのがなんとも日本一らしい。
最近そういうゲーム増えてますけどね。
とりあえず、ストーリーの感想。
話がクサイ。すごくクサイ。かつ王道。
だが、それがいい……。
ヒーローとは何か、本当に大事なものは何かというテーマを全く隠そうとせず、むしろ前面に押し出して進むストーリー。
歯が浮きそうなセリフのオンパレード。
1話1話が典型的なヒーロー物のストーリー展開。
ある意味陳腐、だが陳腐すぎて新しい。
多少歳を食うと、これくらいわざとらしい展開の方が燃えたり感動したりするんです。逆に。
現にあるストーリーではちょっと涙出そうになりました。
……涙腺弱まったなぁ、私。
まぁストーリーはそんな感じです。
主人公が全く喋らないのに対して周りがすごいしゃべる点が、レディアントマイソロジーを彷彿とさせましたが…
周りが何気に良いキャラしてるので問題無し。
一通りメインストーリーは見たので、後は違うEDを見つつレベル上げに費やそうかと思います。
風来のシレンっぽいシステムしてますが、あんまりあのゲームやったことないので、細かいところはわかりませんw
一歩歩くと敵も一歩動くという不思議のダンジョン系RPGを日本一色に染め上げた感じですね。
あと、電撃文庫とコラボ企画してるっぽいですね。
キャラクター勢ぞろいらしいです。
ライトノベルあんまり読んだことがないんですよねぇ…。
今まで読んだラノベというと…
伝説の勇者の伝説(新シリーズは読んでません)
マリア様がみてる
護くんに女神の祝福を(途中まで)
半分の月がのぼる空
武官弁護士エル・ウィン(先生続きはいつですか!?)
フリクリ(ラノベ?)
ギャラクシーエンジェル(…ラノベ?)
涼宮ハルヒの憂鬱(2巻ほど)
彩雲国物語(途中まで)
フルメタル・パニック(途中まで)
…これくらいでしょうか。
多いのか少ないのかわからないですね。
ただ、最後まで読んでない物も多いので、結局読んでいるとは言えないでしょう^^;
しかも、電撃文庫は2作のみ。
さらに、古い作品の為今回のゲームとは一切関係ありませーん。
しょうがないのでなんとなく出してなんとなくクリアしたダンジョンの報酬で貰えた、キノの旅という小説の主人公のコスチュームに身を包んでダンジョンに潜っています。
レベル上げも先が見えませんし、当分はまだこいつに時間を割かれそうですね。
よし。長々と語ったな。
それでは、今回はこの辺で~。
次も多分リクエストものになるかと思います。
いつになるかは、わかりませんw
オヤスミナサイ<(_ _)>
よくでる2000より。
納期明日とか言われると、悲惨ですよね。
今日もまた出張でした。
今回は千葉と言うことで、前回に比べればかなり近いのですが……
近いということは、移動に一日時間をくれないわけです。
そして、
「朝8時半に現地集合ね」
と言われたということは。
時間を逆算すると……
朝5時起き~♪
めちゃくちゃ眠いwww
近いほうが辛いのですね、勉強になりました。
さて、それとは関係なく更新です。
色々な驚きをくれる他のアレンジには見られない曲の流れがこのサークルの強みですね。
ただ、聞く方としてはとても楽しいのですが…
作る方としては……
全編通して色々な面を見せてくれているので、もったいなくてショートバージョンに出来ない。
なぜかわからないけど、BPMが合わない。
そして、自分の耳がだんだん疑わしくなってくる等々…
このサークルの曲で作ると毎度悩まされます。
今回も前回同様どうにも中途半端な感じがしてしょうがない。
まぁ出しちゃったものは仕方が無いので、今更言い訳はしませんがね。
話は変わりますが……
私のサイトのトップページ、表示が変じゃないですか?
まぁもともと、tok2のいやらしい広告のせいで、全ページ通しておかしいには違いないんですが、それとはまた別の話で、
自分で見ると、最初トップページのフレームの中が表示されないんです。
メチルさんとのしりとりとか書いてあるあのページですね。
理由は不明です…(-_-;)
なんとなく、広告が入ってるのが原因な気はしますが…
あぁー引っ越してぇなぁ。
ただなぁ、物の置き場が無いんだよなぁ。
アップローダ使えば済む話だとはいえ…なんとなくオンラインストレージってものが、未だにそこまで信用出来てない自分…。
tok2サーバも十分危険な臭いはしますけどね^^;
引っ越したいという話題は結構前から言ってますけど、なかなか実行に移せませんね。
それでは、今回はこのへんで~
あ、拍手コメくれた方々、ありがとうございます。
オーライフジャパンさん売り切れでしたかぁ~お互い残念でしたね(^^;
まぁ、まだショップで回収可能なサークルなだけ救いはありますけども。
私の拙いDWIをプレイして頂き、ありがとうございます。
↑拍手コメに対するレスのつもりで書いた何か
では、また次回~。
次は、そろそろしりとり…かな?w
今週はずっと家から離れていたので全くステマニ触れてませんでした^^;
まぁ一週間に一つ作れてるならまだ十分更新頻度は高いですよね!…多分w
さて、例大祭行ってきました~。
東館3ホールが酷かったT_T
基本的にそこばかりを漂っていたのですが、もう動脈硬化もいいところです。
コミケ3日目の一部よりかはよっぽどマシですが、やはりヒトゴミはきついですね。
今回は、着いてすぐCDを買いにテクテク行き、最低限欲しいもの(大手除く)をちょこちょこっと買って、その後同人誌で最低限欲しいものをチマチマ買い、またアレンジCDを買いに戻ると言う…
ちょっと非効率的ですが、これくらいの方がいいんです、多分。
オーライフジャパンが思いのほか早く完売してて買えなかった…。
で、結果ですが、一般同人誌2割、アレンジCD7割、エロ同人誌1割という感じになりました。
エロスはほどほどにって某バイオレンスなお姉さんも言ってましたし、こんなもんでしょう。
同人誌=エロっていう構図は最近かなり減った気もしますが(というより一般向けが恐ろしいほど増えた)、やはりエロは大事だと思います。
そして、あえてダブルスポイラーの方には行きませんでした。
まぁ、列のすごい大手に手を出そうとしないのはいつものことですけどね^^;
後日、少し静まったころに通販なりショップなり他の大手物と一緒にで購入しようかと思います。
ってことで、今日はとにかく島から島へ
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで、
回って回って回ってまわぁ~るぅぅうぅ~♪(古っ!
実際、かなりの危険行為です。
バッグがすごい勢いで重くなり
財布がすごい勢いで軽くなります。
だがしかし!
あえて宅急便やキャスター付きのバッグには頼らない!
私はこれを全て抱えて持って帰るんだぁぁぁぁぁぁぁ!!!
………年齢のせいか私の足が危険信号を発しているので、そろそろ本気でキャスター付きのバッグ購入を考えていますorz
今日はある意味予定通りですが、かなり疲れました。
学生の体力すげぇなぁとか思ったりもしましたw
明日仕事かぁ…やる気でねぇなぁオイ。
それでは、今回はこの辺で~
あ、一週間ほど前の話になってしまいますが、拍手コメくれたかたありがとうございます。
これからもがんばりますのでよろしゅうに<(_ _)>
次は……なんだろうねぇ?
リクエストを一カ月近く待たせてる状態になってしまっているので、またそっちを作ると思いますが、
もしかしたら突発的に変なものを作るかもしれませんし、
思い出したかのようにしりとり始めるかもしれません。
また近いうちに出張がありますし(といっても近場ですが)、更新頻度は下がる一方かもしれませんなぁ