忍者ブログ
まったり日記帳
 217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、どうも。
今しがた、全ファイル公開停止という状態にさせてもらいました。
潜伏期間開始です。

皆さまから頂いた沢山の温かいコメントありがとうございました<(_ _)>

拍手コメント、ブログのコメント、掲示板の書き込み等、初めてコメント下さった方もたくさんいて、あぁ~色々な人が来てたんだなぁ…と実感。


何度も書いてますが、完全に消えるわけではなく、首の皮一枚残す感じで一旦終了、今後はその皮をすこしずつ縫合していくような感じで復活しようと考えています。

今まで何度もこのサイトに足を運んでくださった方々、DWIで楽しんで頂いた方々、本当にありがとうございました、そしてスイマセンでした<(_ _)>


また、復活した際にはよろしくお願いします。




↑までは活動停止にともなう連絡、と言った感じでしたが…
ここからはただの日記ですw


閉鎖やらなんやらで皆さんから色々コメントを貰ってたこの週末、私は一体どこいたのか…




西武ドームで水樹奈々のライブに参加して全力で騒いでいました。




あぁ石投げないで石投げないで……

いや2ヶ月前くらいに友人から誘われたんですよ。
で、殆ど水樹奈々の歌知らないのに(なのはも見てない)参加することに…。

友人はかなり熱狂的なファンのようで、アリーナのかなり良い席をしっかり取っていましたw
もう跳ぶ跳ぶ…
ライブの4時間ちょいジャンプしっぱなしサイリウム振りっぱなし。

腕が死ぬ足が死ぬ腰が死ぬ。

1日目には(ライブは2日間)水樹奈々さんをかなり間近で見る事が出来ました。
それこそ手を伸ばせば届く程度の間近。
胸の奥から何かが湧き出して来て意味もわからずテンションアップ。

2日目には雰囲気にもかなり慣れて周りと一緒になって叫んでましたw
アンコールで周りの人とと一緒に奈々コールしてみたり抱き合ってみたり…
POWER GATE楽しかったです、ETERNAL BLAZE気持ちよかったです、最後の方には少し泣きそうにもなりました。
にわかファンであるにも関わらずあんなに騒いでてホントスイマセンでもチョー楽しかったです。


ああやって騒げる空間はいいですねw
盛り上がる曲にせよ、しっとりした曲にせよ、歌う側とファン側の一体感といったものも、かなり感動的なものでした。
会場全体が一つになる。…いいねw


そして、肝心の水樹奈々さん。
美人さんでした。
あと、足がとても綺麗だったのが脳裏に焼き付いて離れないw
歌もとても上手で、ドームライブという環境でありながらもしっかり聞こえる声が素晴らしい。
順序が逆になってしまいますが、これから少しずつ水樹奈々さんの曲も聞いてみようかと思いますw

今まで一声優としてしか見ていなかったですが、今回の経験でかなり見方が変わりましたね。
当然、良い意味で、ですw


次の機会があったらまた参加したいと思います。
ファンクラブ会員の友人のがんばりに期待。




で、話が少しだけ変わるんですが、
そのライブで配られていたチラシの中に、田村ゆかりのライブイベントのチラシが入ってたんです。
日本全国周るみたいなんですが、その中に見慣れた地名が……

「愛知・アイプラザ豊橋」

……豊橋?


地元じゃん!Σ(゚д゚;)


なんと、地元に田村ゆかりが来るみたいです。
なぜ名古屋でなくこんなど田舎に…

開催場所を調べたところ、実家から自転車で25分程度、車なら10分ちょい。
近いw

友人たちと、これは行くしかない、と話し合い、私の次の帰郷予定はこのライブの日に決定しました。
もともとライブの有る無いにかかわらず、その時期に一度帰郷する予定だったのでちょうどよかったのですw

田村ゆかりか~…………

やっぱりリリカルなのは一度見ておいたほうがいいのかなぁ(-_-;)
自分が王国民で無い以上、ある程度予習も兼ねて見ておく事にします。




と、いったわけで、この土日の私の動向でしたw

HPあんな状態にしておいて思いっきり遊びに行ってますな。
スイマセンです^^;

全DWIを配信停止にしたと言う事で、私としてはこれからが本番。
少しずつではありますが、復活に向けて頑張っていこうと思います。


それでは~

拍手[13回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ついに・・・
閉鎖してしまった~(´・ω・`)
スッキリした上で(何
DWI作りに戻ってきてくださいね^^
復活待ってます(`・ω・´)
Nit 2010/07/26(Mon)21:13:01 ҏW
Re:ついに・・・
たしかにちょっとすっきりしましたねw
ここからまた地道に始めます。

年齢を考えると、実は引退に丁度いい頃合いだったりしますが………


まだだ! まだ終わらんよ!!
y2010/07/27 19:40z
いつも見てました
またいつか戻ってきてくださいね。楽しみに待ってます。
なご 2010/07/27(Tue)21:44:36 ҏW
Re:いつも見てくれてありがとう。
いつになるかわかりませんが、出来る限り早いうちに戻ってきたいとは思っています。
ステップマニアも東方も大好きですからねw

それでは~
y2010/07/27 23:23z
最近忙しかったせいで
こんな重要な告知を見逃していた
なんという失態、なんという後悔
それにしても閉鎖理由は今問題になっていることど真ん中直球ですねハイ
学校が忙しく現在進み具合が悪くなっている自分のブログもいつかは閉鎖するんですかね・・・
いやまだ閉鎖はしませんが;

それにしてもライブですか!
ライブに行くと一日でDOWNなのに二日間ですか!
なんという体力、なんという気力
しかしながら水樹奈々とはよく聞きますが実際どんな歌うたっているか全くわからない自分・・・ちょっとwikiで調べてみます

少年調査中・・・

ふぅ・・・調査も何も・・・
自分歌自体わからないんでした;

とはいえ声優ではいろいろ知っているアニメで活躍されてる方なんですね
みなみけの声優というのは驚いたw
さらにはホワイトアルバムの声優もやっていたことにも驚き、ゲームの説明書見たら確かに水樹奈々の名前がw

あとはラブひなとか地獄少女あたりの声優をやっててあぁと思いましたね

声優は釘宮さんと水橋かおりさんくらいですかね~詳しく知ってるのはw(あとは半場さん)
釘宮さんはツンデレ女王で知りさまざまなゲームやアニメで登場してこんなに声って変わるものなのか?と不思議に感じた声優さん

水橋さんは一番好きなのでフルネームw
ラハールとマローネの声が同じだと知った時の衝撃は大きかったのを今でもよく覚えてます

半場さんはエトナの声優ということくらいしか・・・;

なんということ・・・自分の声優の認知度の低さに驚愕
まぁ昔から人の名前覚えるのは苦手でしたからねぇ・・・クラスの人の名前覚えるのもあれなのに会ったことのない人の名前を覚えるなんて・・・;

っとなんか久々なんで長文になってしまいました;すいません
ではまた~、dwi公開停止だからといって絡みをなくすわけではありませんので~w
また日記にコメさせてもらいますよ~w
否健康食品オワタ URL 2010/07/28(Wed)09:40:49 ҏW
Re:(´し_` )
まぁ、私が突発的にやりはじめちゃったことだったんで、そこまで気にしないでくださいねw

別にこのまま消えるわけでもないですし。


ライブ、疲れました~。
肩より上に腕が上がらなくなる感覚って怖いですねw

水橋かおりですか、少年から少女、はてはお姉さんも難なくこなす万能声優ですねw
日本一ソフトウェア系ではもう欠かせない存在に^^;


次は、田村ゆかりさんのライブに行く事になりそうです…。
もとから声優オタですけど、これからもしかしてもっと深い世界にズブズブと入っていく事になるのでしょうか………w



現在サイト復活に向けて誠意活動中であります。
それとは関係なく、日記は何かある度に書いて行くと思うので、これからもよろしくおねがしますね。

それでは!
y2010/07/29 02:05z
無題
閉鎖予告日記を見逃していた……(´・ω・`)
一度リセットというのも良いかもですね。

いつも翁さんの譜面で楽しませていただきましたb
復活いつまでもお待ちしてます。
藍川 2010/07/28(Wed)12:04:43 ҏW
Re:無題
今までこのサイトのDWIで楽しんで頂いて、本当にありがとうございました。

たしかに少し、サイトがサッパリしましたね^^;

そのうちまた性懲りもなくステマニ譜面作り始めると思いますので、その時はよろしくお願いします<(_ _)>
y2010/07/29 02:07z
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東方ファンの年代が下がりつつある昨今。
いい歳して東方大好きです。
曲にせよ、ゲームにせよ。


音ゲーに限らずゲームは全般的に下手くそです。


Twitter
最近ぼそぼそつぶやき始めました。
現状、地元の友人間とのただの公開チャットになっています。
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]