まったり日記帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…気味?
こんな時はひつまぶしですね。
仕事場は空調がきいてて涼しくて、部屋の中も空調きかせてるから涼しい。
ゆえに、外に出たときの温度差に体がついて行かない^^;
うなぎでも食べて体力回復!…と行きたいですが、本格的にひつまぶしを食べようと思うと3000円くらいするんですよね~
全く関係ない話ですが、最近ひまつぶしのつもりでフリーセルをやり始めたら、予想外にハマりこんで、気付けば1時間がくらい熱中していたなんてことが結構あります。
アレは、家でやるものではないですね。
夏コミがあったその裏側、全く同じ日に地元で同窓会がありました。
まぁ当然私は出席しなかったわけですが、写真をちらほら後から見せてもらいました。
中学の同窓会、最後に会ったのは成人式だったので、もう5年たっています。
5年で人がそんなに変わるかというと……かなり変わるんですね^^;
写真を見ただけでは誰が誰だかわからないw
バリバリのヤンキー(死語?)がかなり丸くなっているなんていうのは定番だったりしますが、まぁそういった事象がかなり沢山w
女性に関しては大人びたというより、むしろ若返ってるように見える人もちらほら。
結婚した人、子供がいる人、有名人になっちゃった人、海外で頑張ってる人、この世からサヨナラしてしまった人、等人生も色々みたいです。
行きたかったなぁ…コミケと被ってなければ行けたのですが、少し残念です。
こんな時はひつまぶしですね。
仕事場は空調がきいてて涼しくて、部屋の中も空調きかせてるから涼しい。
ゆえに、外に出たときの温度差に体がついて行かない^^;
うなぎでも食べて体力回復!…と行きたいですが、本格的にひつまぶしを食べようと思うと3000円くらいするんですよね~
全く関係ない話ですが、最近ひまつぶしのつもりでフリーセルをやり始めたら、予想外にハマりこんで、気付けば1時間がくらい熱中していたなんてことが結構あります。
アレは、家でやるものではないですね。
夏コミがあったその裏側、全く同じ日に地元で同窓会がありました。
まぁ当然私は出席しなかったわけですが、写真をちらほら後から見せてもらいました。
中学の同窓会、最後に会ったのは成人式だったので、もう5年たっています。
5年で人がそんなに変わるかというと……かなり変わるんですね^^;
写真を見ただけでは誰が誰だかわからないw
バリバリのヤンキー(死語?)がかなり丸くなっているなんていうのは定番だったりしますが、まぁそういった事象がかなり沢山w
女性に関しては大人びたというより、むしろ若返ってるように見える人もちらほら。
結婚した人、子供がいる人、有名人になっちゃった人、海外で頑張ってる人、この世からサヨナラしてしまった人、等人生も色々みたいです。
行きたかったなぁ…コミケと被ってなければ行けたのですが、少し残念です。
この記事にコメントする

こんな日はかき氷を食べたいです
久々にチューベットを食べたいなと思う今日この頃
しかし本家は倒産、残ったのは似た作品
まぁ味に違いはないんですがね;
自分は暇なときバックギャモンをよくやります
とはいえ本当になにもやることがない時に限りますがねw
フリーセルは残念ながらルールが・・・;
中学の同窓会ですか~
自分も最近・・・でもないんですが小学校のメンバーから同窓会のお知らせが来て行ってはみたものの総勢8人という少なさ
やはり小学校よりも中学校、中学校よりも高校の同窓会の方が集まりやすかったりするんですかね?
とはいえ雰囲気とかにもよるんでしょうが・・・
セミは嫌いですがひぐらしは鳴き声だけは好きですなオワタでした~
ではでは
久々にチューベットを食べたいなと思う今日この頃
しかし本家は倒産、残ったのは似た作品
まぁ味に違いはないんですがね;
自分は暇なときバックギャモンをよくやります
とはいえ本当になにもやることがない時に限りますがねw
フリーセルは残念ながらルールが・・・;
中学の同窓会ですか~
自分も最近・・・でもないんですが小学校のメンバーから同窓会のお知らせが来て行ってはみたものの総勢8人という少なさ
やはり小学校よりも中学校、中学校よりも高校の同窓会の方が集まりやすかったりするんですかね?
とはいえ雰囲気とかにもよるんでしょうが・・・
セミは嫌いですがひぐらしは鳴き声だけは好きですなオワタでした~
ではでは
Re:この夏の暑さは異常
倒産してたんですか!?w
チューベット好きだったんですがなぁ…
いや、もしかしたら自分が食べていたのはチューベットに似た何かだったのかしれません^^;
バックギャモンはルールが(ry
フリーセルで今妙に鬼畜な並びのステージに出会いまして、二日ほど暇な時にずっと悩んでますw
何度詰んだ事か…。
同窓会の誘いがきたのは今回が初めてでした^^;
仲間内で久々に会うとかそれくらいのものなら何度かあったのですが、ホテルのホールを貸し切ってここまで正式かつ大々的にに同窓会を開くという機会はそうそう無さそうです。
うーむ…もしかしたらコミケより優先するべきものだったか…?
いやいやw
まぁおそらく次に誘いが来るのは30過ぎてからだと思うので、その時は行く事にします。
ひぐらしの鳴き声、今年は一度も聞いてないなぁ…
あー、アブラゼミが五月蠅い。
それでは~
チューベット好きだったんですがなぁ…
いや、もしかしたら自分が食べていたのはチューベットに似た何かだったのかしれません^^;
バックギャモンはルールが(ry
フリーセルで今妙に鬼畜な並びのステージに出会いまして、二日ほど暇な時にずっと悩んでますw
何度詰んだ事か…。
同窓会の誘いがきたのは今回が初めてでした^^;
仲間内で久々に会うとかそれくらいのものなら何度かあったのですが、ホテルのホールを貸し切ってここまで正式かつ大々的にに同窓会を開くという機会はそうそう無さそうです。
うーむ…もしかしたらコミケより優先するべきものだったか…?
いやいやw
まぁおそらく次に誘いが来るのは30過ぎてからだと思うので、その時は行く事にします。
ひぐらしの鳴き声、今年は一度も聞いてないなぁ…
あー、アブラゼミが五月蠅い。
それでは~

カナ・アナベラルは夢時空。
あれ・・・鳴き声ってこうですよね?
ひぐらしって言うと
確かに自分もアブラゼミなんかよりかはずっと好きですが・・・
ひぐらし・・・あれって夕暮れ時に鳴くやつですっけ
自分の中でのひぐらしは
「さぁ・・・・夜の始まりだよ・・・」って
イメージしかなかったから・・・w
セブンスさん恐るべし(^^;
同窓会ですか。。
自分は・・・あってまだ中学仲間とのカラオケ大会みたいなものが
昨年の半ば辺りにあったくらいですが・・・
やっぱり同じクラスの生徒だった、とはいえ
年も経てば変わるものですか・・・
そうやって考えると、同じクラスにいるあの人が
将来の有名人だったりとかするんですよね・・・
うーん・・・努力次第とはいえ・・・・ねぇ
やっぱりうらや(・・・何様?w
ではでは~
P.S?
やっぱり学業とかがその日のうちになると
高々日記でも随分書き辛くなる気がします(_ _;
まさに今講習帰りの自分が陥っているわけですが・・w
ふぁぁぁ
ねたがないぃぃぃぃ(^^;
あれ・・・鳴き声ってこうですよね?
ひぐらしって言うと
確かに自分もアブラゼミなんかよりかはずっと好きですが・・・
ひぐらし・・・あれって夕暮れ時に鳴くやつですっけ
自分の中でのひぐらしは
「さぁ・・・・夜の始まりだよ・・・」って
イメージしかなかったから・・・w
セブンスさん恐るべし(^^;
同窓会ですか。。
自分は・・・あってまだ中学仲間とのカラオケ大会みたいなものが
昨年の半ば辺りにあったくらいですが・・・
やっぱり同じクラスの生徒だった、とはいえ
年も経てば変わるものですか・・・
そうやって考えると、同じクラスにいるあの人が
将来の有名人だったりとかするんですよね・・・
うーん・・・努力次第とはいえ・・・・ねぇ
やっぱりうらや(・・・何様?w
ではでは~
P.S?
やっぱり学業とかがその日のうちになると
高々日記でも随分書き辛くなる気がします(_ _;
まさに今講習帰りの自分が陥っているわけですが・・w
ふぁぁぁ
ねたがないぃぃぃぃ(^^;
Re:カナカナカナカナカナ・・・・・
そんな感じの鳴き声ですね。
なるほど、夕暮れ時かぁ。
風情があってとてもいいんですが、なんか切ないイメージが付きまといますね、ひぐらし。
ひぐらしの鳴く頃に、どうしてもひぐらしと言うとそっちのイメージが強くなってしまうのはしょうがないw
恐るべしセブンスさん。
同窓会って、Setuさんまだ高校生じゃないですか^^;
たしかに高校に上がる時点で中学の友人とはある程度別れてしまいますが…まだ同窓会って感じでもないですね。
あと10年後が楽しみですなぁ。
有名人になれるかどうかってのは、運とか才能もあるでしょうが、やっぱり成ろうと思わないと成れないと思うのですよ~
Setuさんもまだ若いですし、夢を叶えるも叶えないも、全て今からですよw
日記は毎日書く事に意味があるそうですが、何も無い日ってなんだかんだでやっぱり何も無いですよねぇ^^;
自分なんかは一日一回は大体ドジ踏んでるんで、それを書けばネタにでもなるんでしょうけど、あまり書きたくないですからなぁ、そういう事はw
些細な事に着目して色々な観点から書けるような感受性が欲しいものです。
ゲーム日記でも良いと思うんですけどねぇ。
フリーセルじゃちょっと日記にはしづらそうですが^^;
それでは~
なるほど、夕暮れ時かぁ。
風情があってとてもいいんですが、なんか切ないイメージが付きまといますね、ひぐらし。
ひぐらしの鳴く頃に、どうしてもひぐらしと言うとそっちのイメージが強くなってしまうのはしょうがないw
恐るべしセブンスさん。
同窓会って、Setuさんまだ高校生じゃないですか^^;
たしかに高校に上がる時点で中学の友人とはある程度別れてしまいますが…まだ同窓会って感じでもないですね。
あと10年後が楽しみですなぁ。
有名人になれるかどうかってのは、運とか才能もあるでしょうが、やっぱり成ろうと思わないと成れないと思うのですよ~
Setuさんもまだ若いですし、夢を叶えるも叶えないも、全て今からですよw
日記は毎日書く事に意味があるそうですが、何も無い日ってなんだかんだでやっぱり何も無いですよねぇ^^;
自分なんかは一日一回は大体ドジ踏んでるんで、それを書けばネタにでもなるんでしょうけど、あまり書きたくないですからなぁ、そういう事はw
些細な事に着目して色々な観点から書けるような感受性が欲しいものです。
ゲーム日記でも良いと思うんですけどねぇ。
フリーセルじゃちょっと日記にはしづらそうですが^^;
それでは~
カレンダー
プロフィール
最新記事
最新CM
[03/17 Setu]
[01/24 REI]
[01/22 DELEAT]
[01/05 ruinballade]
[01/01 Setu]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析