忍者ブログ
まったり日記帳
 122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、更新でーす。

今回も続いてリクエスト、風神録のEX道中です。
ボス曲が有名すぎて埋もれ気味ですが、こちらもノリが良くて好きですw


さて…ハレの日はともかく、ケの昨日ってなんでしょう?
考え始めたら夜も眠れなくて会社で昼寝してしまいそうです。

ってなわけでウィキペディアにて調べてみました~

-------------------ここから解説----------------------------------

「ハレとケ」とは、柳田國男によって見出された、時間論をともなう日本人の伝統的な世界観のひとつ。

民俗学や文化人類学において「ハレとケ」という場合、ハレ(晴れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、ケ(褻)はふだんの生活である「日常」を表している。また、ケ(褻)の生活が順調に行かなくなることをケガレ(気枯れ)という。

ハレの場においては、衣食住や振る舞い、言葉遣いなどを、ケとは画然と区別した。

-------------------ここまで解説----------------------------------

あ、ハレって今でいう晴れとは違う意味なんですね。
晴れの舞台とかの晴れか…なるほど。
それに対して「ケ」っていうのは日常のことですか~

「最近はハレがないですねぇ、毎日がケですよ、ハハハ」

こんな使い方するんでしょうか?
全く通じそうにないですが^^;




さて、今回はこのへんで~

あぁそういえば、リクエストにて

「夜折り折り(ryみたいな狂ったやつ作ってください」

と言われたんですが…。
実は、そういうの作ろうかと思って考えてた曲があったんですよ、かなり前に。
すっごい中途半端に作って止まってるんですけどね。

未だに完成してない理由として、某有名ステマニサイトさんが、既に作っていたというww
しかもそれがなかなかのカオスっぷり。

曲ならまだしも内容まで被りかねないので、その時点で作るのをやめて放置。

リクエストで狂ったやつと言われて、色々考えてたんですが。
その作りかけを完成させようかと思います。
作りかけっていうか殆ど出来てませんが^^;

まだ出来るのは先になりそうですなぁ…


あと、しりとり!
メチルさんが東方妖々夢できたので、「む」のつく曲で製作です。
無何有とかあるし色々あるだろうとか思って探したら。

逆に無何有の郷しかないという衝撃の事実がww
「む」だから夢から始まる曲とかであるかなぁと思ったら…旧作に一曲あるだけで、なかなか無いものですねぇ

ちょっと驚きました。




それでは~また~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東方ファンの年代が下がりつつある昨今。
いい歳して東方大好きです。
曲にせよ、ゲームにせよ。


音ゲーに限らずゲームは全般的に下手くそです。


Twitter
最近ぼそぼそつぶやき始めました。
現状、地元の友人間とのただの公開チャットになっています。
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]