忍者ブログ
まったり日記帳
 205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウィルスに感染したっぽいです。

別にPCに対してそれほど害がある物ではないんですが、PCを勝手に全スキャンしてメールアドレスを掘り出し、見つけたアドレスに対して片っ端からメールを送りつけるという何とも迷惑なやつです。

ってことで、もし私のアドレス(taketoriya@hotmail.co.jp)からメールが来ていたら、即削除してください。
こちらから自発的にメールを送る事は殆ど無いうえに、件名がアルファベットオンリーなので怪しさ抜群です。

windowsのアップデートやセキュリティソフトのインストールを怠っていた場合、メールを開くだけで感染する疑いがあります。

内容を見ずに削除してもらえると有難いです。

確定ではないですが、動作を見る限りおそらく”Netsky”と呼ばれるウィルスの一種だと思われます。


繰り返しますが、このウィルスはPC内で致命的な破壊活動は行いません。
PC内のメールアドレスを探し出して片っ端からウィルス付きメールを送るという単純かつはた迷惑なものです。

もし感染してしまった方はシマンテックの方で削除ツールが公開されていますので、使ってみるのも手かもしれません。
http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/writeup.jsp?docid=2004-021816-1759-99
↑古いものなので効果があるかどうかは不明。


それでは、ご迷惑をおかけしました。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ギャー!
大学でおもむろに開いてしまいましたよ!

どうやら無事だったようですが、危うく学内全滅の危機に。

ウイルスは怖いですね
メチル 2010/06/05(Sat)20:55:34 ҏW
Re:ギャー!
本当にスイマセンでした(-_-;)

普通のウィルスなら怪しいサイトやらなんやらに行かなければある程度は大丈夫なのですが、偽装メールに関しては回避が難しいです。

ただ、ウィンドウズアップデートは常にしているはずなのに、なぜかかってしまったのかは私にもわかりません。

基本的には無害な迷惑メールと見て大丈夫なようです。

こちらもPCの全スキャン等色々やっておおよそ問題無いだろうという状態を確保できました。
ウィルスは怖いですね。
裏で何されてるかわかったもんじゃありません。

今後はこのような事が無いように注意します。
それでは
y2010/06/05 21:10z
生存報告をばっ
自分の所にもメール来て
誰かなー?と興味本位で開いてしまいました・・・w

が、取分け問題は有りませんでしたよっ。。
その後ウィルス常駐監視ソフトでスキャンかけましたが引っかかることもなく
今の所、特に問題なくやれていますっ
Setu 2010/06/07(Mon)07:02:49 ҏW
Re:生存報告をばっ
いやはや、ご迷惑おかけします(-_-;)

問題が無いようならこちらも一安心です。
とはいえ、いつどこで何にかかるかわからないので、注意を怠ってはいけませんね。

なんにせよ、すいませんでした<(_ _)>
それでは~
y2010/06/07 19:06z
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東方ファンの年代が下がりつつある昨今。
いい歳して東方大好きです。
曲にせよ、ゲームにせよ。


音ゲーに限らずゲームは全般的に下手くそです。


Twitter
最近ぼそぼそつぶやき始めました。
現状、地元の友人間とのただの公開チャットになっています。
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]