まったり日記帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新じゃないです。
ブログの更新=譜面更新だと思っている方がもしいたらごめんなさい。
大体は譜面更新と同時にこっちも更新してますが、ふと書きたくなったら書くこともあるのでーす。
連休明けの仕事ってのはやる気が起きませんねぇ。
同僚の方々も同じようで、なんとなーくまったりムード。
上司がずっと席を空けていたのがさらに拍車をかけ、もう誰もやる気を起こさないww
よくわからないバカ世間話をしたり、主任に至ってはオフィスのど真ん中で踊ったりしてました(まぁこれはいつものことですけど)。
だんだんやる事が無くなり、挙句の果てにツール開発だーとか大義名分を掲げながらエクセルのVBAで遊び始める始末。
いや、気楽にちょっとした事務プログラムが打てるんで楽しいんですよ、VBA。
私も、そんなこんなで簡単な事務処理だけ終わらせてその後はぐてーってしてました^^;
他にやったことと言えば、新人の研修方法についての話し合いくらいですかね。
基本的に私と一年上の先輩(といっても同い年)が中心となってやっていくことになるみたいです。
で、誰がどこを教えるかってのを話合っていました。
人に教えることで、自分も憶えると言う二重の意味を持っているので、出来る限り自分が自信の無いところを教える方がいいとかなんとか……。
結果、面倒そうな所やかなり危なっかしいところは殆ど私がやるはめに(-_-;)
まぁしかたない。
とか思っていましたが、その後喫煙所でその先輩と二人で話している時…
「いやぁ、君が冷や汗たらたらでハァハァ息荒くして真赤な顔で俺に泣きついてくるのを楽しみにしてるよ」
とかいい笑顔で言われました。
ドSだ…ドSがここにいるΣ(゚д゚;)!!!
いやまぁ…一年前その先輩も私に教える時かなり苦戦していたので、これはある種の通例行事なのでしょうなw
とても優しそうに見えるドSな先輩と、人畜無害さが売りなドMの私。
ある意味、いいタッグかもしれません。
あ~、話変わりますが。
なんで譜面更新もしてないのにブログ更新したかって言うと、当分譜面更新なさそうだからってのが主な理由です。
メドレーがねぇ、長いんですよ。
終わらないんですよwww
ただ、曲自体はすっごい楽しいですw
もう作りながら脳汁溢れます。
ですから、製作を諦めるってことはないでしょうけど、時間はかかります。
しかも、鬼希望とかいう恐ろしいことをリクエストされたので、普通にメドレーを作る際の2倍以上時間かかりますw
そして、現状いつも通り激から作ってますが、それでも若干難しいので、踊も作ろうかと画策中。
つまり、3倍以上時間がかかります。
別に作る事自体は楽しいので問題は無いですが、更新頻度が高いとか作るのが早いとかたまに言われたりするので、そう思って頻繁に足を運んでくれている人がいたらちょっと申し訳ないかなぁ…と(^^;
まぁ、鬼畜フルマラソン譜面が好きな方は、もうちょっと待っていてくださいね~。
そして、溜まりに溜まったリクエストが全く消化出来ないのもご愛嬌。
そのための製作期間未定ですから(キリッ
それでは~
ブログの更新=譜面更新だと思っている方がもしいたらごめんなさい。
大体は譜面更新と同時にこっちも更新してますが、ふと書きたくなったら書くこともあるのでーす。
連休明けの仕事ってのはやる気が起きませんねぇ。
同僚の方々も同じようで、なんとなーくまったりムード。
上司がずっと席を空けていたのがさらに拍車をかけ、もう誰もやる気を起こさないww
よくわからない
だんだんやる事が無くなり、挙句の果てにツール開発だーとか大義名分を掲げながらエクセルのVBAで遊び始める始末。
いや、気楽にちょっとした事務プログラムが打てるんで楽しいんですよ、VBA。
私も、そんなこんなで簡単な事務処理だけ終わらせてその後はぐてーってしてました^^;
他にやったことと言えば、新人の研修方法についての話し合いくらいですかね。
基本的に私と一年上の先輩(といっても同い年)が中心となってやっていくことになるみたいです。
で、誰がどこを教えるかってのを話合っていました。
人に教えることで、自分も憶えると言う二重の意味を持っているので、出来る限り自分が自信の無いところを教える方がいいとかなんとか……。
結果、面倒そうな所やかなり危なっかしいところは殆ど私がやるはめに(-_-;)
まぁしかたない。
とか思っていましたが、その後喫煙所でその先輩と二人で話している時…
「いやぁ、君が冷や汗たらたらでハァハァ息荒くして真赤な顔で俺に泣きついてくるのを楽しみにしてるよ」
とかいい笑顔で言われました。
ドSだ…ドSがここにいるΣ(゚д゚;)!!!
いやまぁ…一年前その先輩も私に教える時かなり苦戦していたので、これはある種の通例行事なのでしょうなw
とても優しそうに見えるドSな先輩と、人畜無害さが売りなドMの私。
ある意味、いいタッグかもしれません。
あ~、話変わりますが。
なんで譜面更新もしてないのにブログ更新したかって言うと、当分譜面更新なさそうだからってのが主な理由です。
メドレーがねぇ、長いんですよ。
終わらないんですよwww
ただ、曲自体はすっごい楽しいですw
もう作りながら脳汁溢れます。
ですから、製作を諦めるってことはないでしょうけど、時間はかかります。
しかも、鬼希望とかいう恐ろしいことをリクエストされたので、普通にメドレーを作る際の2倍以上時間かかりますw
そして、現状いつも通り激から作ってますが、それでも若干難しいので、踊も作ろうかと画策中。
つまり、3倍以上時間がかかります。
別に作る事自体は楽しいので問題は無いですが、更新頻度が高いとか作るのが早いとかたまに言われたりするので、そう思って頻繁に足を運んでくれている人がいたらちょっと申し訳ないかなぁ…と(^^;
まぁ、鬼畜フルマラソン譜面が好きな方は、もうちょっと待っていてくださいね~。
そして、溜まりに溜まったリクエストが全く消化出来ないのもご愛嬌。
そのための製作期間未定ですから(キリッ
それでは~
まぁあえて読まれる必要も無いので、追記で書きます。
実は今日とあるゲームを久方ぶりにやりました。
ん?メドレーはどうしたって?
あぁ、しっかり作ってますよ、3分地点まで(全15分)。
話を戻して、たまにはちょっとゲーム紹介でもどうでしょう。
HDDの整理をしていたら懐かしいゲームが出てきまして、つい遊びはじめちゃったんです。
倉庫の整理で出てきた古いマンガ状態ですなw
で、楽しかったので、ネット上で最新版を探したところ、未だにバージョンアップされ続けていましたww
東方を題材にした、フリーの商売ゲームです。
原材料を買って、それをいいものに加工して、出来る限り高値で売る。
基本の流れはこれだけ。
それを指定された期間で決まった金額集めればクリアというなんともシンプルなルールですが、この加工して売るという作業にとても悩まされる。
高値で買ったものほど高値で売れますが、加工するのも難しい。
どうすれば高く売れるのかを考えて、クライアントが喜ぶような商品にしなければなりません。
それがとても難しい。特にえーき様。
最新版(といっても色々な派生バージョンがある)ですと、売る以外にも色々な金集めの方法がありちょっとだけクリアしやすくなっていましたが、昔よりも商品に対する感情移入がはんぱなく高くなっており、頑張れば頑張るほど商品を手放すのがとても辛くなっています(-_-;)。
てか、頑張りすぎるともう手放せない><
まぁ手放さなくても別の形でクリアできるようなとてもいい感じの機能もありますけどねw
昔は単純に金集めだけ考えてプレイしてましたが、今やってみると、そちらの別クリアの方にとても惹かれました。
また、ちょっとずつ暇な時にやってみようかな。
打倒。えーき様
このゲームは、画面までとてもシンプルです。
現代のゲームとは違う、かなり古臭い感じのゲーム画面。
低スペックPCでも動くこと請け合い。
でも、こんなゲームでも楽しめるんです(やりこみ好きか妄想好き限定)。
フリーゲームな上に、ちょっとした知識で誰でも開発に手を出せると言う自由さと拡張性が良かったのでしょうね。
出てからかなり経ちますが、今でも色々な方が、こんなのはどうだろう、あんなのはどうだろうと日々バージョンアップに励んでいます。
プレイヤーだった人が開発者側になる、というのがこんな簡単な出来るゲームも珍しいでしょう。
今後とも、がんばってもらいたいものです。
と、ベタ褒めしましたが。
残念ながらちょっと問題のあるゲームなので、万人にお勧めできません。
じゃあなぜ紹介したーとか突っ込まれると…
「いや~久々にやったら楽しかったからつい…」
としか言えないw
戦略性、駆け引き、あんな事やそんな事、その他もろもろ含めてとても評価できるゲームなんですけどねぇ。
では、長々と語った割になんの役にも立たないゲーム紹介でした~
実は今日とあるゲームを久方ぶりにやりました。
ん?メドレーはどうしたって?
あぁ、しっかり作ってますよ、3分地点まで(全15分)。
話を戻して、たまにはちょっとゲーム紹介でもどうでしょう。
HDDの整理をしていたら懐かしいゲームが出てきまして、つい遊びはじめちゃったんです。
倉庫の整理で出てきた古いマンガ状態ですなw
で、楽しかったので、ネット上で最新版を探したところ、未だにバージョンアップされ続けていましたww
東方を題材にした、フリーの商売ゲームです。
原材料を買って、それをいいものに加工して、出来る限り高値で売る。
基本の流れはこれだけ。
それを指定された期間で決まった金額集めればクリアというなんともシンプルなルールですが、この加工して売るという作業にとても悩まされる。
高値で買ったものほど高値で売れますが、加工するのも難しい。
どうすれば高く売れるのかを考えて、クライアントが喜ぶような商品にしなければなりません。
それがとても難しい。特にえーき様。
最新版(といっても色々な派生バージョンがある)ですと、売る以外にも色々な金集めの方法がありちょっとだけクリアしやすくなっていましたが、昔よりも商品に対する感情移入がはんぱなく高くなっており、頑張れば頑張るほど商品を手放すのがとても辛くなっています(-_-;)。
てか、頑張りすぎるともう手放せない><
まぁ手放さなくても別の形でクリアできるようなとてもいい感じの機能もありますけどねw
昔は単純に金集めだけ考えてプレイしてましたが、今やってみると、そちらの別クリアの方にとても惹かれました。
また、ちょっとずつ暇な時にやってみようかな。
打倒。えーき様
このゲームは、画面までとてもシンプルです。
現代のゲームとは違う、かなり古臭い感じのゲーム画面。
低スペックPCでも動くこと請け合い。
でも、こんなゲームでも楽しめるんです(やりこみ好きか妄想好き限定)。
フリーゲームな上に、ちょっとした知識で誰でも開発に手を出せると言う自由さと拡張性が良かったのでしょうね。
出てからかなり経ちますが、今でも色々な方が、こんなのはどうだろう、あんなのはどうだろうと日々バージョンアップに励んでいます。
プレイヤーだった人が開発者側になる、というのがこんな簡単な出来るゲームも珍しいでしょう。
今後とも、がんばってもらいたいものです。
と、ベタ褒めしましたが。
残念ながらちょっと問題のあるゲームなので、万人にお勧めできません。
じゃあなぜ紹介したーとか突っ込まれると…
「いや~久々にやったら楽しかったからつい…」
としか言えないw
戦略性、駆け引き、あんな事やそんな事、その他もろもろ含めてとても評価できるゲームなんですけどねぇ。
では、長々と語った割になんの役にも立たないゲーム紹介でした~
PR
この記事にコメントする

18禁かと思ったじゃないですかw
いやもちろんそんなことないと思いましたがねw本当ですよ?
しかし会社で上司がいないからグテーというのはいわゆる学校で先生いないから自習状態みたいな感じですかね?
しかも踊るってwww
マラソン譜面はキツイですね
5分で発狂する自分に15分なんかPC放り投げてしまうかもしれません・・・
終わった瞬間にエラーでおじゃんとならないように気をつけてくださいねw
ところでそのゲームにタイトルはあるんでしょうか?
調べてみようかなとか思ってたり・・・いや、ソラノヲトPSPが出るまでやることがあまりなくてwww
それではマラソン譜面ファイトですw
いやもちろんそんなことないと思いましたがねw本当ですよ?
しかし会社で上司がいないからグテーというのはいわゆる学校で先生いないから自習状態みたいな感じですかね?
しかも踊るってwww
マラソン譜面はキツイですね
5分で発狂する自分に15分なんかPC放り投げてしまうかもしれません・・・
終わった瞬間にエラーでおじゃんとならないように気をつけてくださいねw
ところでそのゲームにタイトルはあるんでしょうか?
調べてみようかなとか思ってたり・・・いや、ソラノヲトPSPが出るまでやることがあまりなくてwww
それではマラソン譜面ファイトですw
Re:18というからには
いやぁ~なんというか。
さすがオワタさん。
察しがいい。
ちょっと問題があるというのは、倫理的な意味でして^^;
まぁいわゆる18禁ですw
ゲームの説明も嘘は言ってませんが限りなくオブラートに包んでいますw
タイトルでバレるんでそこもあえて書かなかったんですが……
まぁイラストとか一切出てこないエロゲーなんで、問題は無いでしょう。
タイトルは「eratoho」 というゲームです。
もう一度言いますが、実際の内容は倫理的にかなり問題があります。
しかし、それと同時にとても魅力的なゲーム性を秘めています。
実際にやるかどうかは自己責任で~(投げっぱなし。
本当は、記事にするのもあまり好ましく無いらしいです。
名作ってものは、口コミでちょっとずつちょっとずつ広がって行くのが醍醐味よね(゜∇^*) テヘ♪
さて、メドレーもなんとか5分地点。
あと2/3かー…長いなぁw
がんばります!
来週からはさすがにグテーって出来ないなぁ。
さすがオワタさん。
察しがいい。
ちょっと問題があるというのは、倫理的な意味でして^^;
まぁいわゆる18禁ですw
ゲームの説明も嘘は言ってませんが限りなくオブラートに包んでいますw
タイトルでバレるんでそこもあえて書かなかったんですが……
まぁイラストとか一切出てこないエロゲーなんで、問題は無いでしょう。
タイトルは「eratoho」 というゲームです。
もう一度言いますが、実際の内容は倫理的にかなり問題があります。
しかし、それと同時にとても魅力的なゲーム性を秘めています。
実際にやるかどうかは自己責任で~(投げっぱなし。
本当は、記事にするのもあまり好ましく無いらしいです。
名作ってものは、口コミでちょっとずつちょっとずつ広がって行くのが醍醐味よね(゜∇^*) テヘ♪
さて、メドレーもなんとか5分地点。
あと2/3かー…長いなぁw
がんばります!
来週からはさすがにグテーって出来ないなぁ。

会社も凄いことになってるんですね・・・・
あぁ・・・明日からの学校はいかの程に^^;
ちょっと不安になってきましたw
でも、良いじゃないですか。教える側に立てるなんて・・・
↑
逆に教えたい人w
なんですね。
学校では密かに学級委員長ーとか生徒会ーとか
人の上でハッハーってやりたいんですよ。
いえ、社長プレーとは違くてですね・・・・w
いやむしろ自分がSなのか?w
うちも最近は何とか五月病吹っ切って曲作ったり
宿題やったり。・・・まぁ、好調なんですが・・・・
聞いて下さいよ!!
音程が低く聞こえるんですよ!!w
・・・・いえ、「ポカーン」ですね^^;
どういうことかというと、
昨日、丁度曲また作ろっかなーと思って
窓と向かい合ってステマニ点けたんです。
で、何曲か聴きがてら曲に着手しようとすると・・・・
・・・本家の霊知が低い低いww
(始めのドがシ↓に聞こえるんです)
始め、「PCの最期か?」とか思ってたんですが
どうもPSP・PS3に至るまで音が低く聞こえるみたいで・・・・
・・・どうやら、風邪薬が原因で起こっていたらしいんです。
「フラベリック」・・・・これを飲むと1週間~2週間は
実際の音程と0.5度くらい音が低く聞こえる副作用がw
このせいで、身内で流れる音楽たちが何時になくローテンション(音程↓)に聞こえ・・・
お蔭でこの土日はどんだけ突っ伏していたことか・・・・w
(ステマニ・・・最悪本家さえやる気が・・・orz)
翁さんも・・・・風邪には気をつけましょうw
(これに限るんです^^;
薬が五感にまで被害を及ぼすとは・・・・
それにしても、
メドレー・・・お疲れ様です。
15分・・・・ですよね。
今まであれだけのメドレーを作って来た翁さんならきっと平気ですよ!
それが例え多レベルであろうと・・・
鬼が大変だなーと思ったら
ノリで作るといいと思いますよっ
うちの場合は・・・大概激から作るんで
ノリノリ言うてもそこに固執しちゃって
どうしても「激から見て天邪鬼な譜面」
・・・無理に違うのを作ろうとして変な所ばかりに合わせていた、
という譜面?になる事も多々ですけどw
まぁ、要は「難しい譜面!」というより
「決め所が多い譜面!」という発想で
作ってはどうでしょうか、
って話ですw
まぁ、独断なんですけどね。
・・・と、無駄な入り知恵すみません(^^;
とにかく、頑張って下さいね。
さて・・・
蘊蓄なら裁判長にも負けませんw
(それに、何処までが為になるんだ、って話ですけどねw)
・・・すいませんっ!;;
ではっ
あぁ・・・明日からの学校はいかの程に^^;
ちょっと不安になってきましたw
でも、良いじゃないですか。教える側に立てるなんて・・・
↑
逆に教えたい人w
なんですね。
学校では密かに学級委員長ーとか生徒会ーとか
人の上でハッハーってやりたいんですよ。
いえ、社長プレーとは違くてですね・・・・w
いやむしろ自分がSなのか?w
うちも最近は何とか五月病吹っ切って曲作ったり
宿題やったり。・・・まぁ、好調なんですが・・・・
聞いて下さいよ!!
音程が低く聞こえるんですよ!!w
・・・・いえ、「ポカーン」ですね^^;
どういうことかというと、
昨日、丁度曲また作ろっかなーと思って
窓と向かい合ってステマニ点けたんです。
で、何曲か聴きがてら曲に着手しようとすると・・・・
・・・本家の霊知が低い低いww
(始めのドがシ↓に聞こえるんです)
始め、「PCの最期か?」とか思ってたんですが
どうもPSP・PS3に至るまで音が低く聞こえるみたいで・・・・
・・・どうやら、風邪薬が原因で起こっていたらしいんです。
「フラベリック」・・・・これを飲むと1週間~2週間は
実際の音程と0.5度くらい音が低く聞こえる副作用がw
このせいで、身内で流れる音楽たちが何時になくローテンション(音程↓)に聞こえ・・・
お蔭でこの土日はどんだけ突っ伏していたことか・・・・w
(ステマニ・・・最悪本家さえやる気が・・・orz)
翁さんも・・・・風邪には気をつけましょうw
(これに限るんです^^;
薬が五感にまで被害を及ぼすとは・・・・
それにしても、
メドレー・・・お疲れ様です。
15分・・・・ですよね。
今まであれだけのメドレーを作って来た翁さんならきっと平気ですよ!
それが例え多レベルであろうと・・・
鬼が大変だなーと思ったら
ノリで作るといいと思いますよっ
うちの場合は・・・大概激から作るんで
ノリノリ言うてもそこに固執しちゃって
どうしても「激から見て天邪鬼な譜面」
・・・無理に違うのを作ろうとして変な所ばかりに合わせていた、
という譜面?になる事も多々ですけどw
まぁ、要は「難しい譜面!」というより
「決め所が多い譜面!」という発想で
作ってはどうでしょうか、
って話ですw
まぁ、独断なんですけどね。
・・・と、無駄な入り知恵すみません(^^;
とにかく、頑張って下さいね。
さて・・・
蘊蓄なら裁判長にも負けませんw
(それに、何処までが為になるんだ、って話ですけどねw)
・・・すいませんっ!;;
ではっ
Re:5月病は空気感染
教えるのはいいんです、私も自分の得た知識を下に継がせる事が出来るのは楽しそうだなぁと純粋に思います。
ただ、自分が未だに不明瞭な部分があるにもかかわらず教えるのは結構恐怖ですw
わからなければその都度上の人に聞かねばなりませんが、教育中にわざわざ聞きに行くという状況は出来れば避けたいので、明日から勝手にお勉強タイムw
そして下からどんな質問が来るかもわかりません。
去年、入社した際自分は結構意地悪な質問ばかりを先輩にしていた気がします。
受ける側がここまで怖いものとは……(-_-;)
そして教えた事に不備や間違いがあった場合、最終的に怒られるのは私orz
まぁ、なんだかんだで楽しんでますけどね。
音程が低く聞こえる…風邪薬にそんな副作用があったとは!
今までなった事が無い(もしかして気付いてないだけ?)ため、どんな感じなのか全くわかりませんが、ちょっと体感してみたいかもw
メドレーはやっと7分ちょい(半分地点)くらいです。
まぁなんとでもなるんでしょうが、単純に作業内容が多いので、時間はやはりかかってしまいますね。
鬼だから大変というのもありますが、基本激から全てコピーになると思うので、とりあえず激さえ作ってしまえば全体の50%完了といったところでしょう。
鬼は矢印増やす、踊は矢印減らすの単純仕様。
手抜きだと突っ込まれたら弁解の余地が無いw
実質一番時間がかかり一番疲れがたまるのはBPM合わせです。
これがメドレー系の肝だと思います。
後から直すと、そこから裏が全部ズレるという恐怖w
今回も例に違わず、BPMが変わる度に音楽を何度も聞いて合うように直す作業の繰り返しです。
逆にこれさえ出来ちゃえば、後は気分に任せて矢印置きまくるだけなんでそれほど苦ではないんです。
置きすぎると、PSPRのステップ数制限に引っ掛かってしまうかもしれませんけどね……
ま、いつも通りてきとーに作ります。
細かい事は後で考える!
今日も今日とて、記事内で紹介した某ゲームで裁判長の説教を何もせずにボーッと聞いてましたが……
あの人の蘊蓄(お説教)は為になるというか、真剣に聞くと精神疲労で倒れてしまうんじゃないでしょうかw
もう難しい事言いすぎでさっぱりわかりません。
「あなたは少し人の話を聞かなすぎる」
ごめんなさいorz
それでは~
ただ、自分が未だに不明瞭な部分があるにもかかわらず教えるのは結構恐怖ですw
わからなければその都度上の人に聞かねばなりませんが、教育中にわざわざ聞きに行くという状況は出来れば避けたいので、明日から勝手にお勉強タイムw
そして下からどんな質問が来るかもわかりません。
去年、入社した際自分は結構意地悪な質問ばかりを先輩にしていた気がします。
受ける側がここまで怖いものとは……(-_-;)
そして教えた事に不備や間違いがあった場合、最終的に怒られるのは私orz
まぁ、なんだかんだで楽しんでますけどね。
音程が低く聞こえる…風邪薬にそんな副作用があったとは!
今までなった事が無い(もしかして気付いてないだけ?)ため、どんな感じなのか全くわかりませんが、ちょっと体感してみたいかもw
メドレーはやっと7分ちょい(半分地点)くらいです。
まぁなんとでもなるんでしょうが、単純に作業内容が多いので、時間はやはりかかってしまいますね。
鬼だから大変というのもありますが、基本激から全てコピーになると思うので、とりあえず激さえ作ってしまえば全体の50%完了といったところでしょう。
鬼は矢印増やす、踊は矢印減らすの単純仕様。
手抜きだと突っ込まれたら弁解の余地が無いw
実質一番時間がかかり一番疲れがたまるのはBPM合わせです。
これがメドレー系の肝だと思います。
後から直すと、そこから裏が全部ズレるという恐怖w
今回も例に違わず、BPMが変わる度に音楽を何度も聞いて合うように直す作業の繰り返しです。
逆にこれさえ出来ちゃえば、後は気分に任せて矢印置きまくるだけなんでそれほど苦ではないんです。
置きすぎると、PSPRのステップ数制限に引っ掛かってしまうかもしれませんけどね……
ま、いつも通りてきとーに作ります。
細かい事は後で考える!
今日も今日とて、記事内で紹介した某ゲームで裁判長の説教を何もせずにボーッと聞いてましたが……
あの人の蘊蓄(お説教)は為になるというか、真剣に聞くと精神疲労で倒れてしまうんじゃないでしょうかw
もう難しい事言いすぎでさっぱりわかりません。
「あなたは少し人の話を聞かなすぎる」
ごめんなさいorz
それでは~
カレンダー
プロフィール
最新記事
最新CM
[03/17 Setu]
[01/24 REI]
[01/22 DELEAT]
[01/05 ruinballade]
[01/01 Setu]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析