まったり日記帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、ラブプラスで愛囁いて自己嫌悪に陥ったり、逆にニヤニヤしたりを繰り返している翁です。
シルバーウィーク、里帰りしてまして、HPには全く手付かずでした^^;
ってなわけで、連休終了後の更新一発目です。
二発目があるかどうかはわかりません。
さて、今回の更新はリクエストにあった曲の一つ。
力の勇儀のテーマソング(原曲)です。
力の~というだけあってとても力強い曲です。
今回も背景に本編のSSを使っていますが、レーザーがとても綺麗ですね。
スペカの弾幕よりもむしろこのレーザーの方が心奪われますw
今回の難易度も激と踊のみ、しかも比較的簡単です。
最近難しい曲作ってないですなぁ~。
さて、実はもう一つ更新があります。
少し前にメールをいただきました。
結構昔から私のサイトを応援してくれていた方のようです。
嬉しいですねw
その方も譜面を作っているらしく、公開しようにもHPの開設方法がわからないとのことなので、こちらで代理公開をすることにしました。
難易度が高く、私ではクリアすらできなかったですが、オートプレイ+アシストスティックで最後まで見たところ、なかなか楽しい譜面です!
曲ともよく合っていると思います。
是非、やってみてくださいねw
さて、太鼓さん次郎あたりにも手を出したいなぁと思う今日この頃です。
太鼓さん次郎とは、太鼓の達人、のようなもの、です。
ステマニの太鼓バージョンとでも思ってください。
太鼓さん太郎という作品のパワーアップ(もうパワーアップってレベルじゃないですが)バージョンです。
譜面制作も比較的楽で、ソフトの完成度も高い。
太鼓ファンには嬉しい一品ではないでしょうか?w
友人からこれの譜面エディタを作ってくれという依頼がありましたが………
時間かかりそうですね、本気で作ろうと思うと。
まぁちまちま考えます。
こうやって考えてる間に既にどこかでエディタができてそうですが^^;
シルバーウィーク、里帰りしてまして、HPには全く手付かずでした^^;
ってなわけで、連休終了後の更新一発目です。
二発目があるかどうかはわかりません。
さて、今回の更新はリクエストにあった曲の一つ。
力の勇儀のテーマソング(原曲)です。
力の~というだけあってとても力強い曲です。
今回も背景に本編のSSを使っていますが、レーザーがとても綺麗ですね。
スペカの弾幕よりもむしろこのレーザーの方が心奪われますw
今回の難易度も激と踊のみ、しかも比較的簡単です。
最近難しい曲作ってないですなぁ~。
さて、実はもう一つ更新があります。
少し前にメールをいただきました。
結構昔から私のサイトを応援してくれていた方のようです。
嬉しいですねw
その方も譜面を作っているらしく、公開しようにもHPの開設方法がわからないとのことなので、こちらで代理公開をすることにしました。
難易度が高く、私ではクリアすらできなかったですが、オートプレイ+アシストスティックで最後まで見たところ、なかなか楽しい譜面です!
曲ともよく合っていると思います。
是非、やってみてくださいねw
さて、太鼓さん次郎あたりにも手を出したいなぁと思う今日この頃です。
太鼓さん次郎とは、太鼓の達人、のようなもの、です。
ステマニの太鼓バージョンとでも思ってください。
太鼓さん太郎という作品のパワーアップ(もうパワーアップってレベルじゃないですが)バージョンです。
譜面制作も比較的楽で、ソフトの完成度も高い。
太鼓ファンには嬉しい一品ではないでしょうか?w
友人からこれの譜面エディタを作ってくれという依頼がありましたが………
時間かかりそうですね、本気で作ろうと思うと。
まぁちまちま考えます。
こうやって考えてる間に既にどこかでエディタができてそうですが^^;
PR
はい、更新です。
ボーカルものが続いていますね。
今回は原曲が東方萃夢想ということで、誰かのテーマソングということもありません。
それゆえに、聞く人によって思い浮かぶキャラクターが違うので、いろいろ妄想の可能性が…フフフ
さて、アップされた曲が増えてまいりました。
今ページを見ると、1ページ5曲で11ページ(ちょっとした手違いで1ページ目のみ4曲)。
計51曲です。
ちょっと、多いね。
もうあと10曲で旧サイトの曲数に並びますなぁ…
しかし、これじゃあページ移動が面倒でしかたない。
ってことで、DWI公開ページの形式を変えようかどうか考え中だったりします。
1ページあたりの曲数を10曲くらいに変えるだけでもページ数が半分になりますし…。
tok2の広告との兼ね合いもあって、自由にページを作るのが難しいのがちょっと痛い。
いっそ、このブログをメインにしてしまうという手もありますけどね。
まぁ、適当に考えます。
社員旅行とかいろいろあって、星蓮船はまだ手に入らずじまい。
やりたいんだけどなぁ…。
あと、ラブプラス?…とかいうDSのゲームを友人から薦められました。
なんか、すごい”ぴゅあぁ”なゲームらしいですが、全く情報を持ち合わせていません^^;
むしろDSならアイマス欲しいな…。
さて、次の曲は普通に原曲あたりいってみましょうか。
あとしりとり譜面も作らなきゃなぁ…
ら…ら…まだ考え中。
ボーカルものが続いていますね。
今回は原曲が東方萃夢想ということで、誰かのテーマソングということもありません。
それゆえに、聞く人によって思い浮かぶキャラクターが違うので、いろいろ妄想の可能性が…フフフ
さて、アップされた曲が増えてまいりました。
今ページを見ると、1ページ5曲で11ページ(ちょっとした手違いで1ページ目のみ4曲)。
計51曲です。
ちょっと、多いね。
もうあと10曲で旧サイトの曲数に並びますなぁ…
しかし、これじゃあページ移動が面倒でしかたない。
ってことで、DWI公開ページの形式を変えようかどうか考え中だったりします。
1ページあたりの曲数を10曲くらいに変えるだけでもページ数が半分になりますし…。
tok2の広告との兼ね合いもあって、自由にページを作るのが難しいのがちょっと痛い。
いっそ、このブログをメインにしてしまうという手もありますけどね。
まぁ、適当に考えます。
社員旅行とかいろいろあって、星蓮船はまだ手に入らずじまい。
やりたいんだけどなぁ…。
あと、ラブプラス?…とかいうDSのゲームを友人から薦められました。
なんか、すごい”ぴゅあぁ”なゲームらしいですが、全く情報を持ち合わせていません^^;
むしろDSならアイマス欲しいな…。
さて、次の曲は普通に原曲あたりいってみましょうか。
あとしりとり譜面も作らなきゃなぁ…
ら…ら…まだ考え中。
はい、更新で~す。
今回はあの有名なサークルが作ったあの曲です。
3Lさんはとてもいい声をしていらっしゃる。
太陽香のムービーもすばらしいものでした。
最初、このさいムービーを入れようかと思ったんですが、容量が大きくなりすぎるということでカット。
ためしに画質とかを下げてやってみましたが、容量はともかく、とても見られるようなものじゃありませんでした^^;
しかも、ステマニで動画再生すると、私の弱小PCはカクカクするんです。
矢印がまるで瞬獄殺をしようとする豪鬼のような感じで迫ってきます。
ってなわけで、バックの絵は動画から一部抜粋。
キャプチャーしたのが画質下げた後なので、ひどいw
切りどころが見つからず、結局フルで上げてしまいました。
最後の方が盛り上がる曲が大半なので、こういうところは難しいですね。
さて、話は少し変わって…
東方しりとりでメチルさんが「い」から始まる曲をアップしました。
「稲田姫様に叱られるから」です。
私は「ら」から始まる曲で作るわけですが…
ラクトガールは最近作ったばかりなんですよね(-_-;)
ら…他に何があったかなぁ。
ルール的にアレンジでもOKなので、探せばたくさん出てきそうではありますが。
…このさいパチュメイカーとかいってみようかなぁ。
ラストジャッジメント……あ、これは曲名じゃなかった。
ラブラビッツ…これは違うゲームだ。
ラ・モーレナ・クモナイ…太鼓だ。
ランドクルーザー…車だな。
ラスプーチン…怪僧
ラミカくん…アニメイト
ライブアライブ…名作
ラマン…愛人
ラピッドスタート…蛍光灯
LaLa …愛読
はい、だんだんよくわからなくなってきましたね。
まぁ適当に考えます。
今回ボーカルアレンジで作ったわけですが…
次は…またボーカルアレンジかなぁ。
リクエストされてからかなり時間の立っている物があるので、その辺から作っていこうと思います。
ただ…その曲名+DWIとかで検索かけると普通に出てきたりするんですよねぇ。
今回はあの有名なサークルが作ったあの曲です。
3Lさんはとてもいい声をしていらっしゃる。
太陽香のムービーもすばらしいものでした。
最初、このさいムービーを入れようかと思ったんですが、容量が大きくなりすぎるということでカット。
ためしに画質とかを下げてやってみましたが、容量はともかく、とても見られるようなものじゃありませんでした^^;
しかも、ステマニで動画再生すると、私の弱小PCはカクカクするんです。
矢印がまるで瞬獄殺をしようとする豪鬼のような感じで迫ってきます。
ってなわけで、バックの絵は動画から一部抜粋。
キャプチャーしたのが画質下げた後なので、ひどいw
切りどころが見つからず、結局フルで上げてしまいました。
最後の方が盛り上がる曲が大半なので、こういうところは難しいですね。
さて、話は少し変わって…
東方しりとりでメチルさんが「い」から始まる曲をアップしました。
「稲田姫様に叱られるから」です。
私は「ら」から始まる曲で作るわけですが…
ラクトガールは最近作ったばかりなんですよね(-_-;)
ら…他に何があったかなぁ。
ルール的にアレンジでもOKなので、探せばたくさん出てきそうではありますが。
…このさいパチュメイカーとかいってみようかなぁ。
ラストジャッジメント……あ、これは曲名じゃなかった。
ラブラビッツ…これは違うゲームだ。
ラ・モーレナ・クモナイ…太鼓だ。
ランドクルーザー…車だな。
ラスプーチン…怪僧
ラミカくん…アニメイト
ライブアライブ…名作
ラマン…愛人
ラピッドスタート…蛍光灯
LaLa …愛読
はい、だんだんよくわからなくなってきましたね。
まぁ適当に考えます。
今回ボーカルアレンジで作ったわけですが…
次は…またボーカルアレンジかなぁ。
リクエストされてからかなり時間の立っている物があるので、その辺から作っていこうと思います。
ただ…その曲名+DWIとかで検索かけると普通に出てきたりするんですよねぇ。
はい、更新で~す。
今回は、まえにルーネイトエルフ(アレンジ)をリクエストしてくれた方からのもう一つのリクエスト。
なかなか作るのに労力を要しましたが、それに見合っていない単調譜面っぷりでマジすまぬ(-∧-;)
この曲、前半に結構勢いがあり、中盤にタップダンスという珍しいものが入ります(足踏ですからね)
さらに後半になるとバカ騒ぎしてるような激しさが出てきて、最後にとても切ない感じで曲が終わります。
一曲にいろいろつめこんでありますね、ストーリーすら浮かんできそうです。
冬が来て、春が来るまでの間…みたいな?w
私の中ではかなりの名曲なんですが、みなさんはどうでしょう?
さて、こっから関係ない話です。
この前、東方非想天則を買うついでに、音楽CDをいくつかと、ついでにフラワリングナイト2009のDVDも買ったんです。
あのライブイベントも毎年がんばってますねぇ。
なんでも、会場に5千人の客が集まったとか、もうどこまで行くか予想がつきません^^;
私も行きたかったな…
何度かそういう東方音楽イベント系には参加してますが、ああいう場所では毎回何らかの集団催眠みたいな効果が生まれますね。
こ~、なぜか、叫ぶ、なぜか、飛び跳ねる、なぜか、泣く、みたいな。
こればかりは、生で見てないとなかなか感じ取れないものかもしれませんね。
今回のフラワリングナイトもいい具合にお客さんが熱くていい感じでしたね。
まぁ、石鹸屋は毎度のごとくMCで滑ってましたが…^^;
秀三さんが比較的静かだったのは、前にあったアレのせいでしょうか……?
そして、やはりビートまりおはすごいですね、もはや宗教というかなんというか…
腕振ってる客の数がすごいので、もう画面上がひどいことに……あぁ混ざりたい。
ただ、あの状況でしょっぱなから外さず歌えるあたり、実力とか場慣れとかも結構なものなんじゃないでしょうか?w
なんていうか、パフォーマーですよね。
もはや宗教だとさっき言いましたが、フラワリングナイトが初めて行われた2006年から、客の数が増えてるだけで基本的には何も変わってないんだなぁ、とも思いました。
そういえば、2006年のフラワリングナイトで初めてエーリンの歌詞が披露されたんでしたっけねぇ。
もう4回目ですか…あぁ、時がたつのは早いなぁ。
まりおさんのMCに少しジーンときてしまいました。
東方界隈、これからさらに拡大するのか、ここから減退していくのかはわかりませんが、まぁ最後まで見守っていようと思います。
あと、ゆうきさん今年もMCだったんですね。
映像技術部、皆さん結構いい歳だと思うんですが、まだコントやってるあたり、尊敬しますw
あー…コミケで回れなかったことが少し悔やまれるぜ…
萌え教毎回楽しみにしています。
さて、言いたいことだらだら書いてたらこんな長文になってしまった…。
文才が無いのが露呈しますなぁ~
次は…ボーカルアレンジ系の譜面を作ろうと思います。多分^^;
それでは~
今回は、まえにルーネイトエルフ(アレンジ)をリクエストしてくれた方からのもう一つのリクエスト。
なかなか作るのに労力を要しましたが、それに見合っていない単調譜面っぷりでマジすまぬ(-∧-;)
この曲、前半に結構勢いがあり、中盤にタップダンスという珍しいものが入ります(足踏ですからね)
さらに後半になるとバカ騒ぎしてるような激しさが出てきて、最後にとても切ない感じで曲が終わります。
一曲にいろいろつめこんでありますね、ストーリーすら浮かんできそうです。
冬が来て、春が来るまでの間…みたいな?w
私の中ではかなりの名曲なんですが、みなさんはどうでしょう?
さて、こっから関係ない話です。
この前、東方非想天則を買うついでに、音楽CDをいくつかと、ついでにフラワリングナイト2009のDVDも買ったんです。
あのライブイベントも毎年がんばってますねぇ。
なんでも、会場に5千人の客が集まったとか、もうどこまで行くか予想がつきません^^;
私も行きたかったな…
何度かそういう東方音楽イベント系には参加してますが、ああいう場所では毎回何らかの集団催眠みたいな効果が生まれますね。
こ~、なぜか、叫ぶ、なぜか、飛び跳ねる、なぜか、泣く、みたいな。
こればかりは、生で見てないとなかなか感じ取れないものかもしれませんね。
今回のフラワリングナイトもいい具合にお客さんが熱くていい感じでしたね。
まぁ、石鹸屋は毎度のごとくMCで滑ってましたが…^^;
秀三さんが比較的静かだったのは、前にあったアレのせいでしょうか……?
そして、やはりビートまりおはすごいですね、もはや宗教というかなんというか…
腕振ってる客の数がすごいので、もう画面上がひどいことに……あぁ混ざりたい。
ただ、あの状況でしょっぱなから外さず歌えるあたり、実力とか場慣れとかも結構なものなんじゃないでしょうか?w
なんていうか、パフォーマーですよね。
もはや宗教だとさっき言いましたが、フラワリングナイトが初めて行われた2006年から、客の数が増えてるだけで基本的には何も変わってないんだなぁ、とも思いました。
そういえば、2006年のフラワリングナイトで初めてエーリンの歌詞が披露されたんでしたっけねぇ。
もう4回目ですか…あぁ、時がたつのは早いなぁ。
まりおさんのMCに少しジーンときてしまいました。
東方界隈、これからさらに拡大するのか、ここから減退していくのかはわかりませんが、まぁ最後まで見守っていようと思います。
あと、ゆうきさん今年もMCだったんですね。
映像技術部、皆さん結構いい歳だと思うんですが、まだコントやってるあたり、尊敬しますw
あー…コミケで回れなかったことが少し悔やまれるぜ…
萌え教毎回楽しみにしています。
さて、言いたいことだらだら書いてたらこんな長文になってしまった…。
文才が無いのが露呈しますなぁ~
次は…ボーカルアレンジ系の譜面を作ろうと思います。多分^^;
それでは~
更新で~す。
といっても自分のサイトではなく、メチルさんところのしりとり企画に献上したわけですが^^;
曲は永夜の報い、永夜抄の4面道中曲ですね。
毎回ここに詠唱組で行って腋巫女にボコボコにされるのがパターンです。
ほんと、東方の4面って妙に難しい気がします。
さて~
東方非想天則やりました!
おもしろいです><
めーりんかなり強くなってるみたいですねw
いやはや、嬉しい限りですよ。
ストーリーモードもなんとか全員クリア(?)
最後の時間制限系は一つもクリアできてないです(ノーマル)。
もうちょい練習してなんとか勝ちたいですね。
早苗さん、夢見る少女(少年)だったんだなぁ…とか。
チルノはやっぱり最強だなーとか。
めーりんのストーリー、ひどくね?…とか。
まぁこれはこれで、美鈴っぽいといえば美鈴っぽい。
美鈴の勝ちゼリフとか聞いてると、どちらかといえば原作よりな口調なんですかね、たぶん。
んー…微妙ですが^^;
咲夜さんに勝った時ちょっと気持ちよかったです。
てなわけで、今回はこのへんで~
次の譜面は…また残ったリクエストの数々ですかね。
どれにするかは未定ですが^^;
といっても自分のサイトではなく、メチルさんところのしりとり企画に献上したわけですが^^;
曲は永夜の報い、永夜抄の4面道中曲ですね。
毎回ここに詠唱組で行って腋巫女にボコボコにされるのがパターンです。
ほんと、東方の4面って妙に難しい気がします。
さて~
東方非想天則やりました!
おもしろいです><
めーりんかなり強くなってるみたいですねw
いやはや、嬉しい限りですよ。
ストーリーモードもなんとか全員クリア(?)
最後の時間制限系は一つもクリアできてないです(ノーマル)。
もうちょい練習してなんとか勝ちたいですね。
早苗さん、夢見る少女(少年)だったんだなぁ…とか。
チルノはやっぱり最強だなーとか。
めーりんのストーリー、ひどくね?…とか。
まぁこれはこれで、美鈴っぽいといえば美鈴っぽい。
美鈴の勝ちゼリフとか聞いてると、どちらかといえば原作よりな口調なんですかね、たぶん。
んー…微妙ですが^^;
咲夜さんに勝った時ちょっと気持ちよかったです。
てなわけで、今回はこのへんで~
次の譜面は…また残ったリクエストの数々ですかね。
どれにするかは未定ですが^^;
カレンダー
プロフィール
最新記事
最新CM
[03/17 Setu]
[01/24 REI]
[01/22 DELEAT]
[01/05 ruinballade]
[01/01 Setu]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析